配当株研究家の投資日記

優待・高配当・連続増配株へ長期投資するブログ

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

安定の全世界株式ですが

イーマクシススリムの各ファンド騰落率を見ると、日本株の弱さが際立っていることに気がつきました。 全世界(除く日本) 1カ月0.20% 3カ月9.38% オルカン 0.02% 9.33% 先進国 ▼0.06% 9.26% S &P ▼0.36% 9.10% TOPIX ▼2.50% 8.58% 日経平均▼5.50% 6.85% 私は高…

為替の動きが激しいですね

米国が利下げせず、日銀が利上げしないので円安が止まりません。 (今年は円高になるはずだったのに、予想は「うそよ」ですね) でも、もし円高になったら、流行りのS&Pやオルカンは円安の恩恵で今の株価を維持しているので簡単に20%~30%は暴落するでしょうし…

増配株の魅力

NEC キャピタル(8793)という銘柄があります。 優待・高配当・連続増配の3拍子そろった銘柄ですが、私が初めて投資をした時(取得単価2,000円)は配当も低く、株価も上がらずつまらないので捨ててしまいました。 実は10年以上非減配で近年増配傾向にあることを…

優待株はいいですね

決算で増配を発表すると驚くほど株価が上昇しますね。 明星工業(1976)という銘柄があります。 JCB ギフトカードの優待が欲しくて昨年買いました。 相変わらずの1株投資なので、買い始めは932円でしたが権利の200株をそろえる頃には取得単価が1,020円まで上昇…

分散投資の重要性

日銀は「現状維持」でしたね。 昨夜の国債買い入れ縮小報道が気になっていましたが、何もなく拍子抜けしました。 ただ、現状維持では円安が止まらないので何かするのではと思っていましたが。。 決算シーズンに突入して個別株の変動が激しくなってきました。…

荒波を乗り越えて

今週の日経平均は容赦ない乱高下ですね。 今日も上がるかと思えば急落、また下がるかと思えば急騰。 なんとも節操のない相場です。 売買ねらいの個人投資家は翻弄されてしまいますね。 個人が売買で勝つにはプロやAI アルゴリズムと戦わないといけないので難…

決算シーズン到来

日本エスコン(8892)という銘柄があります。 累進配当で高配当。3月一括配当というリスクはありますが、親会社が中部電力という安心感で、つい欲が出て3月権利直前に400株もまとめ買いしてしまいました。 しかし、今年は12月→3月決算へ変更したので表記上増配…

増配は心の支え

アマノ(6436)という銘柄があります。 増収増益、財務良好。配当は3%しかありませんが、ずっと気になっていたので3月権利直前に思い切って買いました。 (4月以降の下落で高値で買ったことを後悔していましたが。。) 今日の決算修正で増配(120円→135円)を発表…

4月のアノマリー

よく「4月の日経平均は上がりやすい」と聞きますが本当でしょうか? 体感的には、3月中旬~4月上旬は下落して、4月中旬~GW までは上昇するイメージがあります。しかし、今年の下落は大きいので気になって調べてみました。 ★4月始値→終値 2024年 40,646→? 2…

雨の日に想う

株価は、短期では上下変動するものの長期的に見たら上昇しているケースが多いと思います。 単に「下落が怖いから売る」では後で値上がりして後悔してしまうので、売るにしても買うにしても、何か説明できる根拠がないといけないですね。 私は高値とわかって…

尊敬する投資家

昨夜のダウは上昇したのに対し、ナスダックは大幅下落。 週明けの日経平均はハイテク中心なだけに苦しいですね。 さすがにそろそろ下げ止まって欲しいところ。 銀行・保険株や輸出関連などのバリュー株が頑張ってくれることを期待しています。 このような暴…

明けない夜はない

昨日の上昇は騙しでしたね。 それにしても今日はよく下げました。 日経平均は1週間で2,455円安。 ◯◯ショックと名付けてもいいくらいです。 まあこれも年に数回ある暴落のひとつですが。。 今年は1~3月の上昇過程で投資をし過ぎた方も多いと思います。 特に…

嵐は過ぎた?

昨日の米国株が下落したので、日本株も朝方は安く始まりました。 まだ下げるのかいなと思っていたらするすると上昇。 そろそろ限界と言う人もおられたと思いますので、底割れしなくて良かったです。 それにしても、下落も上昇も理由がないですね。 昨日まで…

天気晴朗なれども波高し

日本株は2日連続で大荒れでしたね。 こういう時は相場をなるべく見ないようにするのがいいと思います。 私はバイ&ホールドなので含み損益は気にしないようにしています。 (売らないので意味がないですから) むしろ、「含み益は幻」と思っておかないと減って…

春の嵐に耐えて

ダウの6日連続下落を受けて、これまで耐えていた日本株もついに崩壊してしまいました。 154円台の円安は支援材料にならず、金利上昇にも関わらず銀行株も上がらず、プライム市場の89%が下落する全面安の展開でした。 好業績の銘柄までが投げ売られているので…

落ち着かない相場ですね

百日草が芽を出しました。 最近、米国株がインフレ再燃で暴落していますね。 でも、日本株は朝方こそ大幅安で始まりますが、引けにかけて持ち直すケースが多い気がします。 (先週の米CPI 翌日や本日の相場のように) 円安進行とこれから始まる本決算での業績…

高配当株の罠

株式投資は植物に似ていると思います。 種を植えても芽が出るまでに時間がかかりますし、(時には芽が出ないこともあります) 芽が出ても成長が十分でなかったり、途中で病気になることもあります。 株を買ったからといってすぐに上がる訳ではなく、(むしろ下…

はじめまして

私が株式投資を始めたのは2008年1月からですが、当時は売買に熱中して「労多く益なし」の投資をしておりました。 当然、初心者が簡単に勝てるはずもなく、よくてトントン、たまに勝ってもコツコツドカンで大負けする。 一番良くないのはナンピンを繰り返した…