配当株研究家の投資日記

優待・高配当・連続増配株へ長期投資するブログ

プレリュードを知っていますか?


f:id:haitoukenkyu:20250901173218j:image

まるでプリウスのクーペ版ではないかと思いました。

しかも550万円~600万円もするなんていったい誰が買うのでしょう。

プレリュードと言えば、リトラクタブルライトやワイドローのスタイリングが印象に残っている方も多いのではないでしょうか?

一本ワイパーを動かしながらボレロの音楽に乗せて疾走するCM。

フェラーリより低いボンネットやタイヤが異様な動きをする4WS。

運転席側に助手席のリクライニングレバーあったこと。

イメチェンした4代目は、獣が獲物を狙うような動的なデザインでしたが「プレリュードのイメージと違う」と言われました。

原点回帰した5代目は、リアのデザインは良いと思いましたが、縦型のフロントライトがダサくてどうしても嫌でした。

当時のセリカも縦型ライトでしたが、デザインは「あまり奇をてらわない方がいいんじゃないかな」と思ったものです。

(丸型や縦型のライトよりも、日本人が好きなのはやはり横長ではないかと)

セリカは未来志向のデザインがキツ過ぎて、逆にプレリュードは地味すぎるので却下。

最終的に上手に先祖帰りしたS15シルビアを買いました。(注)26年前の話です。

いよいよ新型プレリュードが登場しますが、個人的にはレジェンドクーペのような格好いい車にして欲しかったです。